勤労感謝の日

祝日だが、終日「勤労」した。勤労感謝の日って「新嘗祭」が元なのか。天皇が収穫を感謝する祭儀とある。戦後、天皇制・神道的なもの排除するため名称が変わったのだが、最近コロコロ祝日の名称など変えているので、いっそ「収穫感謝の日」とかした方がいいのではなかろうか。文化の日に文化祭をやるみたいに、各地で収穫祭とかイベントが色々出来そうだし。「収穫」って言葉も日常生活から遠いものだから、あえて戻すというのはどうだろう。食育も兼ねて。